ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。

つれづれ日記

BLOG

営業時間の変更?

2025/04/02

営業時間の変更?

閉じる

2025/04/02

営業時間の変更?





 昨日の寒さから、ようやく
春らしい暖かさが戻った本日。

今日の豆さんぽは、途中で
通りすがりの旧豊宮崎文庫へ( ^ω^ )



営業時間の変更?





周りのソメイヨシノは、
9分咲きぐらいが多く、
真ん中のオヤネザクラはもう葉桜。


メインのオヤネザクラさんも、
ちょうど色の変化がかわりやすい葉桜の時期でした(*´▽`*)



営業時間の変更?






 オヤネザクラは、花の色が変化するので、
咲き始めが白色、徐々にピンク色へ変わります。


満開が過ぎて葉桜だと、
ちょうど白と薄いピンクに、
濃いピンクが見れました(*^ ^*)♪


 豆さんがまだよちよち歩きの
ベビーカーで来ていた時は、
まだまだ先と思っていたけれど、
早いものであと数日で小学生。


こうして豆さんの保育園のお迎えもなくたったので、
そろそろ営業時間を戻そうと思うのですが、
とりあえず、様子を見て決定しようかと思います。


とりあえずの予定としては・・・

火曜日と土曜日は18:00まで、
定休日も木曜日のまま。
通常は17:00に戻そうと思っております。

まとめますと・・・

月曜日 10:30~17:00
火曜日 10:30~18:00
水曜日 10:30~17:00
木曜日 定休日
金曜日 10:30~17:00
土曜日 10:30~18:00
日曜日 10:30~17:00

で、いこうかと思っております(*^▽^*)/

定休日の木曜日ですが、
毎度ながら仕事が溜まっていると、
母出勤しておりますので、
きまぐれOPENしております(笑)。




営業時間の変更?





 春はそれぞれが新しい環境になる、変化の季節。

さてはて、どうなることやらの4月ですヾ(*´▽`*)



営業時間の変更?
今日から4月!

2025/04/01

今日から4月!

閉じる

2025/04/01

今日から4月!





 寒の戻りで、まだまだ寒さが続きますが、

今日からもう4月ですよ!
奥さん(≧▽≦)ww!!



 そして、ありがとうございます♡
昨日は赤福をいただきました(*´▽`*)



今日から4月!





「久しぶりに食べると、
やっぱりおいしいなぁ。」


と思いつつ、いつでも買えるとあって、
意外と食べていないのは地元人あるある(笑)。


思い起こしても、私も10数年ぶり
くらいな気がします・・・。




 さて、卒園式の後も3月いっぱいまでは、
預かってくださるので、
豆さんも昨日が最後の登園日でした。


いつも通り、帰ってきた後に、
洗濯機で回すものが、もうさようなら・・・。


絶対に使わないとわかっていても、
ゴミ袋までに持っていく手が
止まってしまう思い出の物たち。




今日から4月!




大好きなシマエナガを描いて欲しい!
と、これでもかっと全面に描いた上履き。


100均に寄る度に増えていった鳥のワッペン。


ガチャガチャコーナーで鳥物を見つけようものなら、
梃子でも動かぬ不屈の根性(泣)。



 思い出が増える度に、
捨てられないものが増える親心。

小学校に行くと、他の物が増えるから、
減らさないといけないとわかっていても、

「とりあえず、入学式まではとっとくか・・・。」

と往生際の悪い母です。



 さて、今日から入学式まで怪獣が1週間在宅。
父母の死闘が始まる(笑)。



今日から4月!

今日から4月!
春のお出かけ準備に♪

2025/03/31

春のお出かけ準備に♪

閉じる

2025/03/31

春のお出かけ準備に♪




 まだまだ寒さが続きますが、
3月も今日まで。


明日からいよいよ4月!
やはり4月だと、春本番といった
イメージですね(*´▽`*)



 さて、今日のご紹介はこちら☆
濱文様さんから、可愛いらしい
ハンカチとお弁当巾着が届いておりますよ~(*^▽^*)/♪



春のお出かけ準備に♪





つくしに、桜と文鳥。
わんこに、シマエナガ・・・


可愛い和柄が大集合です(*^^*)



春のお出かけ準備に♪




ハンカチは、ガーゼとタオルの合わせ生地。
しっかり水を吸うので、人気のハンカチです。



春のお出かけ準備に♪




 お弁当包みに、ハンカチ添えて♪
ちょっとした春のギフトに人気ですよ~。


 春のおでかけのご準備に。
ぜひご覧くださいませ~(*^▽^*)/♪



春のお出かけ準備に♪
ころんと可愛いミニがま口♪

2025/03/30

ころんと可愛いミニがま口♪

閉じる

2025/03/30

ころんと可愛いミニがま口♪





 昨日に続いて、
まだまだ寒さが残る日曜日。


せっかくの週末。
お天気はもっているので、
あとは気温が上がればお花見もしやすいんですが(笑)。



 さて、今日のご紹介は
春におススメのこちら☆

コロンと可愛いがま口財布。
Kanmiさんのミニ財布たちが
届いておりますよ~(*^▽^*)/♪



ころんと可愛いミニがま口♪





 空色の大きめは、親子がまぐち。
中には小さな子がまが入っています♪


他のお財布は、小さくても、
どれもカードが入る大きさです(*^ ^*)♪



ころんと可愛いミニがま口♪





 セカンド財布として。
カード入れ、お薬などの
小物入れとしてもおススメです。



ころんと可愛いミニがま口♪





 今の季節に、縁起のいい春財布。
ぜひご覧くださいませ~(*^▽^*)/♪



※Kanmiさんの商品はしろちどりWEB SHOPからもどうぞ♪
「itsu mono リトルがま口(クリーム)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/1555
「キャンディルーフ リトルがま口(ソライロ)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/649
「キャンディルーフ リトルがま口(バニラ)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/1168
「キャンディルーフ 親子がま口(ソライロ)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/1276



ころんと可愛いミニがま口♪
オヤネザクラは2分咲き。

2025/03/29

オヤネザクラは2分咲き。

閉じる

2025/03/29

オヤネザクラは2分咲き。





 まさかの今日の寒さ(>_<)!!

3月のあと2日だというのに、
またまた冬に戻りましたね~。




先週も気温差がすごかったですし、
あったかくなったり・・
寒くなったり・・・
今年は寒の戻りが多い、
忙しい年のようですね(笑)。



 さてさて、今年の桜というと・・



オヤネザクラは2分咲き。





今朝オヤネザクラを見ると、
2分咲きと言ったところでしょうか。



オヤネザクラは2分咲き。





 去年のカレンダーを見ると、
宇治山田の桜が満開になってから、
1週間後が宮川堤やオヤネザクラなど、
伊勢市の他の桜の満開だったので
、私の個人予想だと4月の2日と
いったところでしょうか(*´▽`*)

(あくまで個人の見解ですので、
外れてもご容赦を~(笑)。)



オヤネザクラは2分咲き。





 日当たりが良い所は
もう5分咲きの桜もあって、
この週末からお花見を楽しめそうです(*^ ^*)


さて、我が家もまたお花見に
行かないとね~(o*^▽^*)o~♪




オヤネザクラは2分咲き。
吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ

2025/03/28

吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ

閉じる

2025/03/28

吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ





 昨晩から降り始めた雨は、
夜のうちに降り切るという、
なんともありがたい雨(笑)!


おかげで昼間は洗濯物が乾きそうです(*´▽`*)♪


 さて、週末はまた寒の戻りの予報ですが、
今日もポカポカ、春の陽気。


市内のあちこちの桜も、
ほとんどが咲きだしてきましたね(*^ ^*)♪


この調子ですと、4月の頭頃が満開でしょうか。




 そして、今日のご紹介はこちら☆
吸水力がとにかくすごい♪
伝統の蚊帳織りのハンカチが届きましたよ~(*^▽^*)/!



吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ





ミモザに桜に、クローバー・・

絵便りふきんシリーズと同じ柄なので、
季節の可愛いが揃いました。



吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ





 蚊帳織りの製品は、
初めはのりが付いているので、
固く感じますが、洗うごとに
どんどん柔らかくなっていくので、ご安心を♪

または、早く柔らかくした場合は、
お湯を使っていただくと、
早めに柔らかくなります。


吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ





 春のちょっとしたプレゼントにも。
吸水性の良い、蚊帳織ハンカチをどうぞ~(*^ ^*)



吸水バッチリ!蚊帳織ハンカチ

PAGE TOP

ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。
TEL.0596-64-8951

SNS LINKS

  • Facebook
  • アメブロ
  • Instagram