ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。

つれづれ日記

BLOG

生き物に感謝。

2023/06/17

生き物に感謝。

閉じる

2023/06/17

生き物に感謝。



 実は豆さん、最近ずっと育ててた生き物がおりまして。
それは・・・いもむし~~~~( ;∀;)!!

生き物に感謝。



家のレモンの木に
「ま~た、青虫が葉っぱ食べまくってるわ~~」
と母が割りばしでつまんで捨てようとしていると、
「ちょうちょになるのよ!!」
と、物凄い形相で豆さん激怒。

「まあ、ほっといて、レモンの木を丸坊主にされるよりいっか。」
結局、虫かごで育てていたのですが・・・。

母、知らなかったのです。
いもむし・・・
生まれた木の葉っぱしか食べないとうことに( ;∀;)!!

いつもレモンの木だけに青虫が発生するのですが、蝶々、レモンの木がお好みのよう。
「大きくなるのよ~~♡」
と豆さんもせっせとお世話。

結果→食べる量以上に豆さんに葉っぱが採取され、レモンの木、結局丸坊主・・・( ;∀;)

豆ちゃん「すずちゃん。こっちははごろもちゃん♡」
と命名し、2匹を育てていたら、まずはすずちゃんがさなぎに。

生き物に感謝。



しかし、待てども待てども羽化せず。
1ケ月ほど経って、でてきたのは、なんとハチ!!!

調べると、どうやらハチが、いもむしの時に卵を産みつけて、さなぎになった時に、ハチの成虫へと羽化するそう。
豆さん天塩に育てて、楽しみにしていたすずちゃんが死んでいたとわかり、大号泣。

その晩はシクシク元気なく、悲しんでいました。
これも自然の摂理ですが、こうして学んでいくことにも少し悲しい出来事だってありますよね・・・。

 そして、そのうち2匹目はごろもちゃんもさなぎへ。

もし、2週間以上経っても羽化しないときは、ハチに卵を産み付けられている可能性があるそうで、そうなったら、そっと捨てておこうと、母考えていたら・・・

生き物に感謝。



無事にアゲハチョウが羽化!!
こんなに安堵したのもひさしぶりです(笑)。

無事羽が乾いたら、早く放してあげないと、飛び方を忘れるそうで、豆さん保育園から帰宅後、すぐに放牧。

豆さんにっこにこ。

それからというもの、アゲハチョウをみつけると、
「はごろもちゃんかな~~」
と嬉しそうに眺めるようになりました。

 いろんなことを教えてくれる、生き物に感謝です。
おかげで、豆さんも成長しました(笑)。

無事に育ってくれてありがとう!
(レモンの木、丸坊主にしていいから笑)、また卵を産みにきてね~~~ヾ(*´▽`*)!

生き物に感謝。
ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪

2023/06/16

ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪

閉じる

2023/06/16

ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪



 久しぶりの朝からの快晴ヾ(≧▽≦)ノ!!

洗濯物がカラッと乾くだけで、気持ち良さ倍!
ありがとう!お天気~~~(笑)!!



 今日のご紹介は、せっかくのお天気!
お出かけに可愛すぎるこちらはいかがでしょうか♪


ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪



 Kanmiさんの大人気のウッドアクセサリー。
「ねこno」シリーズにNEW FACEが登場です!


 シロにクロ・・

ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪



個人的にはヘソテンがお気に入りです(笑)♡


ふだんのバッグに付けて、一緒にお出かけ♪
麦わら帽子に付けてもかわいいワンポイントに♪


ぜひ、お気に入りの子をお迎えくださいね~(´▽`*)♡

ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪



 そして、今朝はなんともおっきな佐藤さん!!
を、いただきました~(≧▽≦)ノ!


フルーツ大好き、豆さんが狂喜乱舞します(笑)。
ありがとうございました(*^ ^*)♪

ぜひ、お気に入りの子を見つけてください(*^ ^*)♪
美味しい?

2023/06/14

美味しい?

閉じる

2023/06/14

美味しい?



 曇天という表現ぴったりの今日のお天気(´▽`*)
案の定の梅雨真っ盛りですね~~~(笑)。


さて、風邪っぴきの豆さんも
おかげさまで、昨日から無事登園。

そのまま帰りはいつもの歯医者さんへ
GOしてきました。

美味しい?



母は塗ってもらったことは
ないのですが、どうやら
美味しいそうです(*´▽`*)ww。




 そして、おかげさまで、
発売以来大人気!

完売しておりました、
「伊勢模様」マスキングテープも
再入荷いたしましたよ~!

美味しい?



私個人的には、口を開けている鶏が好きです(笑)。

美味しい?




伊勢のおみやげに。
伊勢からのプレゼントに。
ぜひお使いください~(*^▽^*)/♪


ご遠方の方は、↓WEB SHOPからもどうぞ♪
https://shop.shirochidori.net/products/detail/654




美味しい?
個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!

2023/06/13

個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!

閉じる

2023/06/13

個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!



 久しぶりのお天気ヾ(≧▽≦)ノ!!
シーツも全員分、丸洗いじゃあ~~~!!

梅雨の合間のありがたお天気に感謝です(*^▽^*)!!


さてさて、今日のご紹介は、せっかく晴れたので、これからの季節の品をご紹介♪
今年も入荷しました☆
kukka hippoさんのこども用、日傘です(´▽`*)!

個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!



登下校中の紫外線、熱中症対策に!

真夏の高温時、日なたと日陰では、その気温差は10℃以上!
熱中症・熱射病になりやすい子どもに、サイズの合った子ども用の日傘を使うことで、子どもを夏の危険から守ります!

日傘としてはもちろん、雨でも使える晴雨兼用タイプで、使い分けるわずらわしさはありません♪
周りを確認できるよう、視界を確保するための窓が付いています。

紫外線・赤外線・光を遮る特殊加工で、熱中症・紫外線対策にバッチリ♪


個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!




ーお子さまの免疫力低下防止にー

シミやシワ、皮膚がんの原因となる紫外線。
子どもは、大人と比べると、
まだまだ免疫力や肌のバリアの機能が弱く、
しかし、18歳までに生涯浴びる紫外線の半分以上を浴びてしまうと言われています。

そのためにも、こどもこそ紫外線対策をすべきであると、WHO(世界保健機構)が提唱しています。

個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!



 老舗傘メーカーさんが作る、こども専用日傘。
ぜひその機能をお試しください~ヾ(≧▽≦)ノ♪

個人的にも、ぜひ使って欲しい(笑)!!
無事に始まらなかった月曜日。

2023/06/12

無事に始まらなかった月曜日。

閉じる

2023/06/12

無事に始まらなかった月曜日。



 週末明けて、月曜日。
今週も元気に!!・・・・

小児科さんへ~~~ヾ(≧▽≦)ノwww!!


 本日、豆さん風邪っぴきのため、
朝からGO TO 病院。

溶連菌感染症に、
ヘルパンギーナ、手足口病と、
よりどりみどり、大人気のこの頃。

心配していきましたが、
ただの風邪でよかった~~~( ;∀;)!!


 マスク、除菌の生活が長かったコロナ禍。

そのため、幼児期に色んな病気の免疫を
獲得できなかった子が多く、
ただいま幼児にかかる伝染病が
全国的に大流行中のようです(≧◇≦)!


それにしても診察までの待ち時間、
2時間は長かった・・・・(*´Д`)ノ

午前の受付終了時間になっても、
まだまだ待合室は診察を待つ病人であふれ中!!


 仕方がないにせよ、
こどもが病気になるのは、
気持ちのいいものではありませんね。

世界のこどもが元気に育ちますように!!

小児科の先生たち、
最近は長時間労働ですが、
がんばってください~~!!

無事に始まらなかった月曜日。



 そして診察終了後、
お隣に走っていく(多分)病人。

病院がんばった「ご褒美シュークリーム」が
恒例になってしまっています( ;∀;)。

無事に始まらなかった月曜日。

無事に始まらなかった月曜日。

無事に始まらなかった月曜日。
梅雨時。

2023/06/11

梅雨時。

閉じる

2023/06/11

梅雨時。



 本日、梅雨真っ盛りのレイニーデー。

昨日は梅雨の合間の曇り空でしたが、
今にも降りそうな空なので、近くの公園へ。

梅雨時。



適当弁当でも、外で食べると
なぜかおいしいお弁当(笑)。

梅雨時。



川の近く公園あるある。
カニが木登り中。

梅雨時。



「紫陽花がきれいだね~(*´▽`*)」
とみていると、花<虫 のお嬢様、
お花見ならぬ、虫取りに参戦。


 早く、晴れのお天気が
きますようように~ヾ(´ω`*)

梅雨時。

PAGE TOP

ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。
TEL.0596-64-8951

SNS LINKS

  • Facebook
  • アメブロ
  • Instagram