ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。

つれづれ日記

BLOG

クセになる仕事。

2025/01/03

クセになる仕事。

閉じる

2025/01/03

クセになる仕事。




 三が日も今日まで。



外宮参道もお正月はいろんな屋台が出ていて、
朝一にベランダで洗濯物を干していると、
ほんのり香ってくるベビーカステラの匂いで、
お腹の虫も起きだす三が日です(*´▽`*)




こんな嬉しいニオイで目が覚めるなんて・・( ̄▽ ̄)。


毎日カステラさんの屋台が出てるといいのにな~~、
と思わずにはいられません(笑)。





 さて、今日は年末にやり残した仕事を一件。


クセになる仕事。




それは、まな板のリニューアル。



1年使っていると、
よく切る真ん中がへこんで、
端が黒ずんでくるので、
1年に一度くらいでやっています。


クセになる仕事。




まずは、カンナをかけて、まっ平に。


そして、サンダーを10分くらいかけて
きれいに削って・・・


クセになる仕事。




 完成!
今年も楽しく料理が出来そうです(^◇^)♡



 今年も秋からの早めの大掃除で、
10割は無理ですが、7,8割は完了(笑)!


反省すべきは、やっぱり少しづつでも、
定期的にしないとですね~。



 さて、しろちどりのウィンターフェアも
成人の日13日まで!


ノベリティギフトも追加で製作しましたので、
まだまだご覧くださいね~(*^▽^*)/♪



。。。。。。。。。。。
しろちどり“Winter Fair”!!
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月)
今年も1年頑張った自分へのご褒美に。
素敵なGIFTが集まります♪
GALLERY SHIRO-CHIDORI×SEIGENSHA×Kanmi
。。。。。。。。。。。


クセになる仕事。
新作パールネックレス届きました。

2025/01/02

新作パールネックレス届きました。

閉じる

2025/01/02

新作パールネックレス届きました。




 年も明けまして、2日目。


今日も元気いっぱい!
外宮参道は活気あふれる、
嬉しい大賑わいです(*´▽`*)♪



 そして、先日・・・
「お正月に間に合ったわ~~!」
と、年末にアビアンジュさんから
新作のパールネックレスが届きました。


新作パールネックレス届きました。




アビアンジュさんは、パールアクセサリーを作って
50年以上の伊勢の大ベテランのパール作家さん。


長年の目利きの腕で、
巻きのいい高品質な伊勢志摩の真珠をメインに使い、
作品をお作りしています(*^ ^*)


 

新作パールネックレス届きました。




 1番人気は、いろんな真珠貝からお作りした、
パールシェルシリーズ。


クローバーの形にカットした
クローバーシェルから、様々な形の真珠貝たち。



黒真珠の貝や、白蝶貝など、
真っ黒だったり、裏と表で白黒と色が違ったり・・


天然の貝だからこそ、
個性豊かな輝きがありますよ~(*^▽^*)♡



これからの時期は、これから社会に旅立つ
新成人のお祝いにも人気です。


新作パールネックレス届きました。




 お伊勢参りの記念や、おみやげにも。
ぜひ一期一会の作品をご覧くださいませ~(*^ ^*)


新作パールネックレス届きました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025/01/01

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

閉じる

2025/01/01

本年もどうぞよろしくお願いいたします。




 明けましておめでとうございます(*^▽^*)!



さて、本日は遅めのOPEN。
お待たせしました。


久しぶりの寝坊&朝に外宮さんへ
ご参拝してまいりましたヾ(*´▽`*)


本年もどうぞよろしくお願いいたします。




 朝の内宮さんの大渋滞をTVで見て、
恐る恐るでしたが、外宮さんは止まることなく、
参拝まで、無事にスル~っと♪



唯一並ぶとしたら、正面でご参拝したい方と、
御神酒待ちの列くらいでしょうか。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。




朝のすがすがしい森林浴をしつつ、
新しいお札を我が家へお迎えして参りました。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。




 そして、出勤!
しろちどり一家、正面でお出迎え
させていただきました(笑)。



改めまして、本年もどうぞよろしく
お願いいたしますm(_ _)m


。。。。。。。。。。。
しろちどり“Winter Fair”!!
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月)
今年も1年頑張った自分へのご褒美に。
素敵なGIFTが集まります♪
GALLERY SHIRO-CHIDORI×SEIGENSHA×Kanmi
。。。。。。。。。。。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も大変お世話になりました。

2024/12/31

今年も大変お世話になりました。

閉じる

2024/12/31

今年も大変お世話になりました。




 いよいよ明日から2025年!

今年も本当に、みなさまに
大変お世話になりました( ^ω^ )♡




 今朝は朝一で、豆さんとしめ縄飾りを、
氏神様のお焚き上げ場所へ。



今年も大変お世話になりました。




まだ朝早いとあって、誰もおらず、
これからの賑わいが待ち構えているかのようでした(*´▽`*)。



今年も大変お世話になりました。





 そして、午後から父と交代し出勤!
本日は月末処理に加えて、決算の準備~~!!



毎年のことながら、
個人事業主の締めを12月末に固定せずに、
選択制にしていただきたい・・・(笑)。




 そしてそして!明日の準備(*^▽^*)/!!
明日の初売りは遅めのOPENで13時からです!



今年はものすごい物価高だったからか、
例年よりクリスマスギフトも控えめの方が多く、
苦労の年だったのだと思います。
なので、福袋は盛りっと
お得に詰め込みました(≧▽≦)b!



明日から店頭に出しますので、
ご覧くださいませ~♪


今年も大変お世話になりました。





 それでは、どうぞみなさま
良いお年をお迎えください( ^ω^ )


そして、来年は全ての人にとって、
輝かしい幸福の年でありますように(*´▽`*)


来年も、しろちどりを
どうぞよろしくお願いいたします。



。。。。。。。。。。。
しろちどり“Winter Fair”!!
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月)
今年も1年頑張った自分へのご褒美に。
素敵なGIFTが集まります♪
GALLERY SHIRO-CHIDORI×SEIGENSHA×Kanmi
。。。。。。。。。。。


今年も大変お世話になりました。
幸せを贈りたいあの人へ。

2024/12/30

幸せを贈りたいあの人へ。

閉じる

2024/12/30

幸せを贈りたいあの人へ。




 豆さん、先週からの風邪ですが、
熱はなしも、ず~~~~と黄色の鼻タレ小僧のままで、
薬がきれたので、本日今年最終日の診療へ。



・・・で、2時間半待ち(笑)。



今年最後の診療日&インフル大流行中とあって、
小児科さん大盛況(爆)!





 先週お邪魔した時も、
豆さんの診察が終わり、
お薬をいただいて帰宅する時はもう夜の7時半!

それでも、まだまだ他の患者さんがいらっしゃってて・・

「先生、今晩きっと夜8時過ぎまで診察だな・・」
という状況でした。





 いつものことながら、
小児科の先生方には本当に頭が下がります。


いつも丁寧に診察してくださって、
本当にこどもを大事にしているんだな、
というのが伝わってきます。



先生、看護師さんの皆様、
いつも本当にお疲れ様です。
心から、厚く厚く、御礼申し上げます。



おかげさまで、今年も伊勢のちびっこたちが、
安心して無事に年越しを迎えられそうです(≧▽≦)!!






 さてさて、そんな今日のご紹介はこちら☆




幸せを贈りたいあの人へ。




 幸せを贈りたいあの方へ。
ぜひおたよりに使って欲しい(*´▽`*)♪



伊勢神宮御用紙として古くから
漉き継がれてきた伊勢和紙。

その和紙でお作りした
しろちどりオリジナルのポストカードです。


幸せを贈りたいあの人へ。




  「なんてん」

 寒い季節を彩る、
真っ赤な赤い実をつける南天の木。

「難を転じて福となす」に通じることから、
縁起の良い木として、昔から親しまれてきました。

たくさんの福がやってきますように、
たっぷりと赤い実とともに描きました。


幸せを贈りたいあの人へ。




 来年もたくさんの福が実りますように。
どうぞよいお年をお迎えください( ^ω^ )♡



。。。。。。。。。。。
しろちどり“Winter Fair”!!
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月)
今年も1年頑張った自分へのご褒美に。
素敵なGIFTが集まります♪
GALLERY SHIRO-CHIDORI×SEIGENSHA×Kanmi
。。。。。。。。。。。

※しろちどりWEB SHOP↓からもどうぞ♪
「なんてん」https://shop.shirochidori.net/products/detail/14
「なんてん(夏色)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/416


幸せを贈りたいあの人へ。
寒い冬は湯休みへ!

2024/12/29

寒い冬は湯休みへ!

閉じる

2024/12/29

寒い冬は湯休みへ!




 北風ピューピュー吹く、年末。

我が家でも、今日も余すことなく、
冬休みを元気に満喫する鼻タレ小僧が暴れてます(≧▽≦)!



 さて今日のご紹介は、
冬休みに絶対読んで欲しい!こちらの本!!


寒い冬は湯休みへ!





昨年、しろちどりでも大人気でした
「イラストで読む建築 日本の水族館 五十三次」。


その次は、なんと温泉建築~~(≧▽≦)/!!
温泉・銭湯・スパ・サウナ「イラストで読む 湯けむり建築 五十三次」です!



名だたる建築家が手がけた温泉・銭湯・スパ・サウナを、
人気画文家・宮沢洋が全国行脚!!


マニアもうなる極上の「入浴体験」を
演出する温浴施設(=湯けむり建築)を
オール書き下ろしレポートした新刊です(*^ ^*)


寒い冬は湯休みへ!




 水族館と同様、建築という視点を取り入れた、ガイドブック。


イラストでわかりやすく書かれているので、
家族で読んで、行きたい温泉を選んでも
楽しそうですよ~(*^▽^*)/!



 掲載施設は、
「宿泊料1人1泊2万円台」
「日帰り入浴可」
を基準に手頃に利用できる厳選の53件。


ほか温浴施設への愛を語った対談、
インタビュー、コラムなど、読み応えも充実です。


寒い冬は湯休みへ!



 もちろん、冬休み旅行に、
水族館編もオススメ!


ありがたいことに日本は、
世界に誇る水族館の最先端国!!


世界の水族館の5分の1に当たる、
なんと100館近い水族館が日本にあるそうですよ~(゚д゚)!




 この冬、家族で!カップルで!もちろん一人旅でも!
楽しい旅行をしてみてはいかがでしょうか(*´▽`*)


。。。。。。。。。。。
しろちどり“Winter Fair”!!
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月)
今年も1年頑張った自分へのご褒美に。
クリスマスのプレゼントに。
素敵なGIFTが集まります♪
GALLERY SHIRO-CHIDORI×SEIGENSHA×Kanmi
。。。。。。。。。。。

※しろちどりWEB SHOP↓からもどうぞ♪

温泉・銭湯・スパ・サウナ「イラストで読む 湯けむり建築 五十三次」
https://shop.shirochidori.net/products/detail/1472

イラストで楽しむ建築 日本の水族館五十三次
https://shop.shirochidori.net/products/detail/524

寒い冬は湯休みへ!

PAGE TOP

ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。
TEL.0596-64-8951

SNS LINKS

  • Facebook
  • アメブロ
  • Instagram