ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。

つれづれ日記

BLOG

お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪

2025/08/16

お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪

閉じる

2025/08/16

お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪





 夏休みですね~~(^ω^)



おかげで、最近ポテポテ歩いている
ちびっ子を通りでよく見かけます。



あの歩きたてのポテポテ歩き・・・
ほんと癒されます(*´▽`*)



「豆さんもあんな時があったなぁ~」
とほっこりするも、当時は夜泣き大魔王(笑)。




そのため、永遠に続くかと思った
地獄の寝不足時代。



けれど、思い返すと、
「あっという間だったなぁ~。」
と感じます(´▽`*)



 そして、
「あの時、もっと写真に動画を
撮っておけば!!」


と後悔しておりますが、
当時は育児に家事に仕事の
三足のわらじも擦り切れるほどの忙しさ。



そんな心の余裕も体力の余裕も、
本っっっ当~に、全~~~くなかったデス(笑)。




つねづね思うことは、
これからは日本がもっと育児が
しやすい社会になること。



豆さんがお母さんになる頃には、
世の中がもっといろんな意味で、
余裕のある育児ができる日本になっていますように~~!



今の体制では、世の中の育児期間は
ブラック企業レベルの労働時間ですぜ(笑)!




 さてさて、今日のご紹介はこちら☆
そんなあちこちの天使を
優しく包みこむ優しい肌触り♡




安心のオーガニックコットン100%。
ふんわりとした柔らかいバスポンチョ。



お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪




しろちどりでも大人気のPompkins BABYさんの
「オーガニックコットンバスポンチョ」
がまたまた届きましたよ~(*^▽^*)/!



お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪





 フードは可愛いお耳付き♡
頭を拭きながら、そのまま羽織れます。



お風呂上りに着せておけば、
着替えなどを用意をしている間、
しっかり水分を吸収♪



そのため、夏の水遊びにも大人気!


水遊びの後、羽織ってもらっておいて、
その間にママが着替えたり、準備をしたり♪
可愛い上に、とっても役立つアイテムです( ̄▽ ̄)b!



お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪





 柄は、うさぎとくまの2種類。
お好きな可愛い動物をお選びください~(*^ ^*)



お耳付き☆オーガニックバスポンチョ♪
鳥会議

2025/08/15

鳥会議

閉じる

2025/08/15

鳥会議





 明日から週末ですが、
今日でお盆も終了。



そして、お盆は豆さんの大好きなプールもお休み。


そのため、豆さんもお家とお店を
行ったり来たりで、お店に遊びによく来ています。



 そして、豆さんの
鳥さんズもお店に在店中。


鳥さんの間でも議決する内容が多いようで、
よく円卓会議が開催されておりますヾ(*´▽`*)



鳥会議





よく「遊んだ後はちゃんと片付けること!」


と、母が口うるさく言っているせいか、
鳥さんズと遊んだ後、片付けるというか・・


皆さま就寝されてました(笑)。
(寝かせるんじゃなくて、
おもちゃ箱に入れるんだよww。)



鳥会議





 明日からの週末。
さてさて、どこで遊びましょうかね~(*´ω`*)



鳥会議

鳥会議
松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘

2025/08/14

松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘

閉じる

2025/08/14

松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘





 今日もしっかり真夏デー。


けれど、お盆の中日にしては、
今年はまだ通りの人通りも少なめな気がします(゜-゜)


やっぱり酷暑と、物価高の
外出控えが多いのでしょうか。


せっかくのお休み。
せめて、残りは過ごしやすい
お天気になるとありがたいのですが(笑)。



 さてさて今日のご紹介はこちら☆
急な夕立も多い、夏のおでかけに。
松尾ミユキさんの折りたたみ傘が
入荷いたしましたよ~(*^ ^*)♪



松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘





どこか懐かしい、優しいタッチ描かれたイラスト。


植物や生き物たち、身近な素材を描く、
人気のイラストレーター
松尾ミユキさんが描く図案です。



松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘





こちらは、お出掛けに便利な173gの軽量タイプ♪
ギフトとしてもおすすめですよ~(^ω^)




松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘





 この夏のおでかけのお供に♪
ぜひご覧くださいませ~(*^▽^*)/




松尾ミユキ
1973年生まれ。イラストレーター。
フランスで古着の買い付けの仕事をした後、
本格的にイラストレーションの仕事も始める。
雑誌、書籍、カタログ、CDなどの仕事を中心にしている。
著書に「小さな美術館をめぐる旅」(リベラル社)など。



松尾ミユキさんの軽量コンパクト折りたたみ傘
そして、後半戦スタート!

2025/08/13

そして、後半戦スタート!

閉じる

2025/08/13

そして、後半戦スタート!





 涼しかった数日も、
またしっかりと真夏に戻り・・・



けれど、あの40℃近い
異常な酷暑ではないので、
しっかり暑くてしんどいんですが、
なんだかまだ快適に感じる不思議(笑)。



そして、今日は午後から曇り空。
ちょっと不安定なお天気が続くようですね~(゚Д゚;)



 さて、今日からお盆本番。
今からお墓参りでしょうか。
朝、通りをお花を持った
ご家族も見かけました(*´▽`*)



昨日のお昼は、
「ばあちゃん、お寿司大好きだったなぁ」
と思い出し、サラダ巻き。
(右の不格好な端っこは母の分ww)



そして、後半戦スタート!




そして毎度のことながら、
巻いている横で、カニカマが
なくなっていくという怪奇現象勃発(笑)。


最後はカニカマほぼなしのサラダ巻き( ;∀;)



お嬢さんよ、もう腹に入っているから、
君のサラダ巻きはカニカマなしのでいいかい?



 そして昨日は朝一、スーパーに行くと、
割引シールマンが颯爽と登場!!
という、超ナイスなタイミングヾ(≧▽≦)ノ!!



そして、後半戦スタート!





昨晩はしっかりお肉をいただきました♡



 残りの後半戦。
しろちどり一家、焼肉パワーで頑張りますよ~!




そして、後半戦スタート!

そして、後半戦スタート!
あ~そ~ぼ~!

2025/08/12

あ~そ~ぼ~!

閉じる

2025/08/12

あ~そ~ぼ~!





 三連休あけて、8月も12日。


そして、明日からがお盆本番ヾ(≧▽≦)ノ!!
今日は「中日の出勤」という方も
多いのではないでしょうか。



連休も関係なく、我が家の
セキセイズも元気いっぱい!


さすがご先祖さまがオーストラリアご出身。
あったかい、むしろ暑いの
ウェルカムな方々ですヾ(*´▽`*)




 そして、家族揃って可愛がっているセキセイズですが、
意外と写真が少ない・・・。


理由は簡単。


可愛い写真を撮ろうとするのですが、
カメラを向けると、
ものすごく寄ってくる(笑)。





後ろでゴソゴソしてるな~とカメラを向けると・・

あ~そ~ぼ~!





「かまって~!」
と、すぐに寄って来る(笑)。



なので、遠ざかると、
またいそいそとゴソゴソしだすのですが・・



カメラを向けると・・・



あ~そ~ぼ~!





超寄って来る(笑)。



あ~そ~ぼ~!





くりかえし、寄って来る(爆)。

近いデス・・・ww。



「あ!豆苗さがしてたのね。」


で、向けると・・・
寄って来る(爆)。




 そんな我が家の
かまってちゃんでしたヾ(*´▽`*)ww。



あ~そ~ぼ~!
木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ

2025/08/11

木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ

閉じる

2025/08/11

木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ





 今日もありがた涼しの、
まずは三連休の最終日。


おかげさまで、
連日過ごしやすい日が続いてますね~(*´▽`*)♡



 さてさて、今日のご紹介はこちら☆
木草舎(もくそうや)さんの
可愛らしい木のグッズが届きましたよ~(*^▽^*)/♪



木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ





「お風呂で水族館」は、
ひのきでできたジンベエザメを水面に浮かべて楽しみます♪


お子様はもちろん、お家でヒノキ風呂!
・・は難しいですが,
大人はほんのり香る
ひのきの香りに癒されますよ~!



木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ





そして、お次は可愛らしい子鹿のブローチ。


鈴を付けたかわいい子鹿の丸っぽいフォルム。
こちらはひのきと、桜の木でできています(*^ ^*)



木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ





 木草舎の商品は、
子育てママたちの優しい気持ちが詰まった、
全て手作りでできた天然木の品。


これからの未来に向けて。


こどもたちのためにも、
自然との関りを大切にする
ママたちの想いから生まれました。




木草舎(もくそうや)とは・・・
 
森のこと、自然のこと、子供たちの未来のことを想いながら子育てママ達が木の小物を手しごとで作っています。
2012年より自然を楽しみ、自然に感謝し、自然との共生を…のコンセプトのもと、親子の自然体験会を開催してきました。
そのコミュニティから生まれた子育てママ達による木の小物製作販売は未来への新しい事業スタイルとして形ができてきたところです。
自然からの恵みとその感動をもっと多くの方と共有したいと「木草舎」の活動を展開していきます。
木と草と暮らしのlibraryも常設しています。
木草舎の木の小物木草舎では、日本の森の木、大分の森の木をメインに自然の恵みを余すところなく使い切りたいと、時には節も使って作品にしています。
その木、その木目はひとつだけのものです。
樹種:杉・桧・胡桃・桜・椨・桐など
塗装:亜麻仁油・リボス自然健康塗料
木草舎の想い木草舎は、2012年から続けている親子一緒の自然体験会「おやこで森の時間」のコミュニティから生まれました。
ここでは、幼い我が子の息づかいを感じる距離感でママ達がものづくりに励んでいます。
森のかけらはママ達により優しさと温もりのある作品に生まれ変わって多くの方のもとに届いています。
「こども達は野をかけまわり、ママは手しごと」
という景色を実現したいと木草舎の活動を通して未来への新しい事業スタイルの確立をすすめていきます。

(木草舎さんホームページより抜粋)




 そんな、未来への想いが詰まった素敵な品たち。
ぜひご覧くださいませ~(*^▽^*)/♪


☆木草舎さんの商品はしろちどりWEB SHOPからもどうぞ☆

木草舎「お風呂で水族館」https://shop.shirochidori.net/products/detail/1678
木草舎「子鹿のブローチ(桜)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/1680
木草舎「子鹿のブローチ(桧)」https://shop.shirochidori.net/products/detail/1679

木草舎(もくそうや)さんの可愛らしい木のグッズ

PAGE TOP

ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。
TEL.0596-64-8951

SNS LINKS

  • Facebook
  • アメブロ
  • Instagram