2023/10/10
伊勢和紙プリントの会・作品展
三連休も終わり、平穏平日(*´▽`*)。
なんだか、冬の足音が早くも
聞こえだした本日は10月10日。
それにしても、この連休はほんと寒かったですね~。
もう秋を通り越しそうな寒さ。
今年は早めのホカペの登場の予感です(笑)。
さて先日、伊勢和紙さんへ
お邪魔してきました(*^ ^*)
ちょうど作品展の開催中で、伊
勢和紙の作品展のご説明もしていただきました。
展覧会には初めてお邪魔したのですが、
昭和初期に建てられた建物からして、もう素敵なたたずまい。
中には伊勢和紙プリントの会の
方々の作品が1階、2階へと展示されていました。
日本画畑育ちから見ると、
懐かしさあふれる和紙の作品たち(*´▽`*)♡
千住博さんのウォーターフォールや・・
東山魁夷さんんも白馬シリーズを思い起こす、
まるで白馬がどこかに歩いていそうな・・
和紙という素材だからこその、
そんな奥行きの感じられる作品たちが展示されていました。
そして、これが全て写真というから驚きです(^ω^)
和紙の透け感から楽しめる展示作品は、
時間経過によって表情が変わる、アイデア展示。
柔らかい光から、夕方近づく、寂しさ混ざる光。
光の明暗や色によって、その時その時の
顔を楽しめる和紙プリントならではの楽しみ方でした。
帰りは伊勢和紙さんのショップへ。
伊勢和紙のポストカードや
便箋などが販売されています。
せっかくなので、今回の展示作品の
ポストカードをいただきました(^ ^)
今回の伊勢和紙プリントの会さんの
作品展は今月29日(日)までです。
秋のお散歩ついでに。
外宮さんから歩いて10分足らずの伊勢和紙ギャラリーへ。
和紙プリントならではの作品展を
見に行かれてみてはいかがでしょうか(*^_^*)♪